わんくりん日記

江戸時代の観相学者である水野南北に憧れて生活をしています。不運ばかりの人生を克服するために日々翻弄中です。

日々の悩みを解消するためのコツを紹介するサイトです。食生活・運動・おすすめの本などに関する情報を発信しています!

お金を全くかけずに日常生活の中で視力を回復させる方法【ウォークマット開始から112日目】

 

こんばんは、Miです。

今日は、健康診断へ行ってきました。

そこで計った視力は、両目とも0.3。

 

自分でもびっくりしました。

なぜなら、今まで数年間視力検査は、0.1か0.2ばかりだったからです。

 

両目とも0.2ということはなく、片方が0.1でもう片方が0.2という感じだったのですが、今回なんと両目0.3で、視力回復していたのです。

 

それは、ここ1週間ほど目を鍛えてきたからだと確信しました。

 

私流!視力の回復方法

今まで、視力を回復するために2年以上いろいろなことをやってきました。

 

・砂糖を控える

スマホやパソコンの使用時間を減らす

・カシスパウダーを摂取する

・視力回復するというアプリや本を買って試す

 

どれも、目に見えた効果はありませんでした。

効果が分からないから、途中で挫折したものもあるし、続けるのが面倒なものもあります。

 

例えば、視力回復用の本。

レーニングをするたびに、本を開いてみる。

いちいち本を取り出してくるのが面倒だからと、リビングのソファに置いておいたけれど、結局続かないのです。

 

本を開いている間は、他のことができません。

他のことをしたいのに、できない。

なんだかこれがすごくストレスで…。

 

そんなある日、自宅マンションから外の景色を眺めることにしました。

普段も、見えないなりにぼんやり外を眺めてはいたけれど…。

 

遠くに立っている建物は、マンションなのか施設なのか。

流れている川の色は、どんな色か。

道路を走っている車のナンバープレートは?

 

車のナンバープレートなんて、読めるわけがありません。

でも、いつも「どうせ見えないから」と諦めていたものを、少しでも見ようとする努力に変えてみたのです。

 

見えなくてもいい、見ようとする努力をしていたら、目の奥がじんわりとほぐされているような感覚になって、ドライアイが少し解消するのです。

 

そうした感覚を繰り返していくうちに、本やスマホを見ていても目が疲れにくくなったり、遠くをみる癖がついてきました。

 

遠くを見るのが楽しくなると、なんとなく触っていたスマホも「なんだかこの時間がもったいない」と思う時があり、遠くを見る時間が増えました。

 

遠くを見るのって、案外楽しいです。

遠くの建物の階数を、見えないなりに数えてみたり、遠くの文字を目で追ってなぞってみたり。

 

街の紅葉も、よくみると薄い赤だったり、朱色だったり。そして空の色も、みんな同じ青ではない。

 

自然を、外を見ていると、いかに普段自分がいろいろなものを見ていないかに気づかされました。

 

いつの間にか、「ものをじっくり見る」ということが私の中からなくなっていました。

 

視力回復本などお金を出さなくても、視力を回復させるトレーニングはいつも日常の中にあふれています。

 

あなたも、お金を全くかけずに視力回復してみませんか?

私と一緒に頑張っていきましょう!

 

 

妊婦さんでもウォークマットに乗っていいのか【ウォークマット開始から111日目】

 

こんばんは、Miです。

私は、妊娠中それはそれは、足が象のようにむくんでいました。

 

産前は、足の甲まで浮腫み、指で押すとそのまま指が食い込んで、離すとしばらく皮膚がへこんだまま…という状態でした。

もちろん、毎日歩くのもしんどかったし、とにかく体が辛い。

 

あの頃…ウォークマットを知っていれば、もっと楽だったのかもしれないな、と今思うのです。

 

妊娠中は足つぼマッサージをしていいのか?

もともと、足つぼマッサージは大好きでよく通っていました。

ところが、妊娠中は、マッサージを断られるお店が多かったです。

 

「何かあったら責任がとれないから」とのことで…。

でも、このパンパンな足をどうにかしたかったから、悲しかったです。

 

ウォークマットは、妊娠中でも使うことができるようです。

(詳しくは、ホームページに書かれているので、じっくり読むことをおすすめします)

https://winterbell.jp/hpgen/HPB/entries/586.html 

 

妊娠中でも、足裏を刺激できるってすごく嬉しいです。

私は、妊娠中はとにかくマタニティマッサージのお店を探しまくり…そして行ったりもしたのですが、またすぐに浮腫んで辛くなってしまったので…

ウォークマットなら、買ってしまえばその後は自由に自宅で使うことができて便利です。

 

辛い体を引きずってマッサージ屋まで行くことも、ありません。

過去の自分にも、ウォークマットをすすめてあげたい。。。

 

 

官足法 ウォークマット? 裏板セット(ABS樹脂製補強板付き)
 

 

今日の様子

昨日、今日とパンを食べています。

パン…中毒性がありますね。。。

 

次から次へと食べたくなる、不思議。

なんとなくヘルシーなイメージがあるけれど、小麦粉のグルテンに砂糖、油といろいろ入っているんですよね。

 

ちょっとパン、食べ過ぎかなー。

明日から控えようと思います。

 

そういえば、また便秘気味になっていたのですが、前日の夜におかゆを食べて、次の日の朝あたためたトマトジュースを飲むと便通がよくなりました。(よかった…)

 

朝・・・あたためたトマトジュース

昼・・・好きなものを

夕・・・バナナとヨーグルト

夜・・・おかゆ

 

これが今のところ、私の中でベストなんじゃないかと。

これに、根菜の煮物やリンゴをお腹が空いたときにちょこちょこと食べております。

 

関連記事

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

指の乾燥対策には豆乳が効果的!【ウォークマット開始から109日目】

 

こんばんは、Miです。

寒くなってきたせいか、私の手はカサカサ…を超えて、ガサガサになり、あかぎれができてしまいました。

去年は、こんなことなかったのに…。

 

去年と比べて、変わったのは年齢が1つ上がったことと、食生活。

食生活をいろいろ変えてみて、自分の体調の様子を見ている今年は、去年と比べて食事の摂取量が少ないのだと思います。

 

豆乳を摂るようにしたら指のガサガサが改善

ここ数日、豆乳を温めて飲んだり、豆乳ヨーグルトを食べるようになりました。

そうしたら、指のガサガサはかなり減少。

手を洗うときに痛かったはずのあかぎれも、治ってきていました。

 

豆乳のタンパク質がよかったのか、イソフラボンがよかったのか…詳しいことは、私にはよく分かりませんが、豆乳を摂取することはいいのだな、と思いました。

 

そういえば、以前読んだ薬膳の本で、豆乳には潤いを保つ効果があると書かれていたような気がします。

 

そのときは、「ふーん」くらいにしか思わなかったけれど、私の体は豆乳を求めていたみたいです。

もちろん、豆乳は無調整のもので。

 

今日の食事内容

朝:バナナ、トマトジュース、豆乳ヨーグルト

昼:薬膳料理

間:みたらし団子、焼きそば少し、甘酒、パン

夜:けんちんうどん、バナナ、りんご、豆乳ヨーグルト

 

今日のお昼は、以前からずっと行きたかった薬膳料理のお店へ。

そこで食べた、けんちん汁がすっごく美味しかったのです。

 

出汁が効いていて、とてもおいしい。

その出汁は、一晩漬けた日高昆布と、椎茸で作っているとのこと。

ふむふむ、なるほどー。

 

今まで、昆布と鰹節の出汁ばかり作っていたけれど、昆布と椎茸でも出汁を作ってみよう。

また、鰹節とは違った深みのある味わいでした。

 

今日食べた、とっても美味しいけんちん汁のお店はこちら。

 https://tabelog.com/aichi/A2301/A230107/23048211/

 

けんちん汁だけでなく、ちまきも、漬物も、お浸しも。

そして、出されたウーロン茶もすべて美味しかったです。

また行こうっと♪

 

おやつのみたらし団子は、覚王山をブラブラしていて見つけたもの。

コンビニで売っているような、甘ったるいタレではなくて、醤油でこんがりと焼いたみたらし団子は、甘いものが苦手な私にぴったり。

 

そこで飲んだ、甘酒も生姜が効いていて美味でした。

 

帰ってきてから、とても体が疲れていたので、ウォークマットをいっぱい踏んで疲労回復。

ほんと、ウォークマットにはいつも助けられています。

 

 

関連記事

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

肉を減らそうと決める【ウォークマット開始から108日目】

 

こんばんは、Miです。

 

ウォークマット開始から108日目の今日、しゃぶしゃぶ食べ放題へ行ってきました。

 

しゃぶしゃぶ食べ放題でお肉をたくさん食べる

今日は、豚肉と鶏肉の食べ放題コースをチョイスしたので、野菜も摂りつつお肉もしっかり食べました。

 

普段、あまりお肉は食べていない(気がする)し、お肉はタンパク質だからね…なんて思ってパクパク。…いや、ガツガツかも?

 

そして、夜。

なんだかいつもより落ち着かない。

旦那が休みで家にいるっていうのも、大きいけれど。(ごめん、本音)

 

イライラしやすい。

旦那の一言にカッとなる回数が多い。

いやいや、カッとなるような旦那の行動や発言のせいかもしれないけれど…

 

いつもよりかは、余裕がない気が…

そこで冷静になって考えてみて、お肉についてネットで調べてみた。

 

肉絶ちをすると心が穏やかになる!?

 

お肉を絶ったという方の記事を読んでいると、「心が穏やかになった(怒らなくなった)」というものがありました。

 

ふむふむ…。

 

肉断ちかぁ。無理だなー。

だけど、今より減らすことはできる。

お肉を減らして、お魚を増やせばいい。

 

外食は、「焼肉屋か回転寿司、どっちがいい?」と聞かれたら、回転寿司と言えばいい。

家で作るカレーはシーフードにすればいい。

(幸いにも、旦那はシーフードカレーが好き)

 

美味しい魚料理を家で出せば、家族もきっと喜ぶであろう。

うんうん、できそう。

 

砂糖断ち、グルテンフリー、添加物を控える、などやりたいことはたくさんある。

でも、どれもこれもきっちりするのは、私には不可能だから、できることを少しづつやっていこうかなと思います。

 

今までより、ちょっとお肉を減らす生活を始めよう!

 

今日の様子

 

朝:バナナ、ヨーグルト、コーヒー

昼:しゃぶしゃぶ食べ放題

夜:カシスヨーグルト、豆乳ヨーグルト、納豆、油揚げ、蜜柑、葡萄、バナナ

 

お昼は、しゃぶしゃぶ以外にも、ポテトサラダやワカメご飯、カレーライスなどを少しづつ。

野菜もしっかりと食べました。

 

スーパーで色々食材を買ってきたので、明日から自炊を頑張ろうと思います。

 

今日は、10キロの子どもを抱っこしながらウォークマットに乗りました。

いつもよりも痛みが増して、効いている感じがよかったです。

足裏の老廃物をガンガン流したい。

 

 

関連記事

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

股関節の痛みは解消した【ウォークマット開始から107日目】

 

こんばんは、Miです。

前回のブログで、股関節の痛みが発生したことについて書きました。

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

それが、2日で股関節の痛みは解消しました。

改めて、すごい。ウォークマット。

 

改めて、足裏を刺激しておくって本当に大切だなと感じました。

 

産後の運動不足はウォークマットにおまかせ

産後、2年が経過しました。

いつもバキバキだった体は、ウォークマットでみごとに復活。

 

運動不足の毎日が続いていますが、(子どもとは毎日のように外を歩くけれど、子どものペースに合わせているので運動した気が全くしません)

ウォークマットのおかげで、体調はまずまず。

 

ウォークマットを買う前は、ジムに行きたくてイライラしていました。

そんな私を横目に、せっせとジムへ通ってヨガや筋トレを行う旦那に、さらにイライラしていました。

 

今は特にジムへ通いたいという気持ちもなく…穏やかな毎日を過ごしています。

子連れで通える、バランスボール教室も考えたけれど、電車代とレッスン料を合わせると、専業主婦には厳しい値段。

 

それだったら、一万円でずっと使えるウォークマットがおすすめです。

雨の日も、風邪の日も、家で踏めるし。

すっぴんでも、ヨレヨレの部屋着でも平気で踏み踏みできますしね。

 

 

官足法 ウォークマット? 裏板セット(ABS樹脂製補強板付き)
 

 

今日の様子

ちょっと便秘気味になってきたので、バナナを食べることを再開しました。

 

美容家の石井美保さんは、美のためにバナナを食べることを辞めた、と著書で語っておられますが、エリカアンギャルさんは豆乳やバナナなどといった良質なタンパク質と食物繊維をとるようにすれば、血糖値が急上昇しないと著書で書いておられます。

 

なので、便秘解消お助け食材としてバナナを取り入れたい私は、豆乳とバナナを一緒に摂取するように心がけています。

 

今夜は、豆乳ヨーグルトを仕込んで眠ることにします。

 

 

話が少し変わって、今日は祖母の49日の法要でした。

お坊さんから聞いた、いい話を。

 

「どんなことにも感謝していけば、未来は開けてくる」

もっと長くていい話だったのですが、要約するとこんな感じです。(要約しすぎ)

 

今、辛くて辛くて感謝できないという人は、少しでも早く気持ちを切り替えて、感謝できるようになりましょう、と。

 

深い話です。

辛いときは、感謝できないもの。

うまくいっている時も、当たり前と思ってしまい感謝できないもの。

 

毎日、少しでも感謝していこう。

どんなことも、どんなことも。

どんな人にだって、止められないほどの涙は流したことがあるものだから。

 

関連記事

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

股関節の痛み【ウォークマット開始から105日目】

 

こんばんは、Miです。

ついにウォークマット開始から100日を超えて、今日で105日目になりました。

 

ウォークマットを踏む時間が減った結果…

なんだかウォークマットに飽きてしまって、乗る時間がとても少ない毎日を送っていました。

 

とりあえずウォークマットに乗るものの、1分もたたずに終了する日が何日も続いていました。

マットにも慣れてしまって、以前のような激痛もなく、そして体調もいいため、ついつい手を抜いてしまっていたのです。

 

すると…

 

数日前から、なんだか股関節に違和感が…

老廃物が溜まっているような感覚で、歩くときに違和感があるのです。

これは、ウォークマットをあまり踏まなくなったからだなぁと反省。

 

今日は割としっかり踏みました。

継続は、力なりということで。

再び気を引き締めていきたいと思います。

 

まだ11月ですが…今年アマゾンで買って良かったものナンバーワンです!

 

官足法 ウォークマット? 裏板セット(ABS樹脂製補強板付き)
 

 

 

今日の様子

今朝は便秘気味。

便秘気味だと、朝から少しテンションが下がります。

 

相変わらず、おでこ周辺や顎周りにブツブツが酷いので、思い切って毎日塗っているCCクリームを辞めてみました。

 

いわゆる、肌断食。

これで、ブツブツが減るようなら、もうCCクリームは封印しようと思います。

今は、CCクリームの代わりにエスケアウォーターを使って紫外線予防をしています。

 

 

エスケアウォーター

エスケアウォーター

 

 

少しは、ブツブツが減るといいな…

 

寒さが増してきて、体全体の乾燥が気になってきたので、体の中から潤う食材を探し中です。。。

 

昨日、お米屋さんで「米ぬか」をもらったので、炒って食べました。

明日は快便でありますように…。

 

昨日からユニクロ感謝祭

 

始まりました、ユニクロ感謝祭。

さっそく折込チラシをチェックしたところ、ヒートテックが安くてお買い得のようです。

私は、ヒートテックのタイツが欲しかったのですが…レディースは安くなってないようです。涙

 

あと、綿パンツ(ルームウェア)も欲しかったのですが…こちらも安くなっておらず、ユニクロ感謝祭は見送ることにしました。

 

関連記事

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

スシローvsかっぱ寿司vsくら寿司 どれがいい!?どこが美味しい!?

こんばんは、Miです。

最近、家族で回転寿司ばかり食べに行っています。

スシロー、かっぱ寿司くら寿司…この3店によく行きます。

 

その中で、個人的に一番美味しい!と思えるのはスシローです。

 

100円寿司でおすすめなのはスシロー

スシローは、100円寿司の中でも一番美味しいのではないでしょうか。

家族も、「スシローのネタは新鮮でおいしい」と言っていました。

 

ネタも割と大きく、味も美味しい。新鮮さも感じられます。

詳しく書くと…

 

・ホットコーヒーは割と美味しい

・揚げ物は熱々で出てくる

・タコや青魚(サバ、イワシなど)はすごく美味しいと感じた

・店員さんの笑顔が多い気がする

 

こんな感じです。とにかく、スシローは新鮮で美味しいというイメージです。

 

子連れにはくら寿司かな?

続いて、くら寿司

「びっくらぽん」があるので、子どもは一番退屈しない気がします。

せっせとお皿を流し込む、という仕事があるので、スシローやかっぱ寿司よりも行儀よくいてくれる気が…。

 

あと、回っているお皿に蓋がついているのもいいですね。

スシローやかっぱ寿司だと、子どもが回っているお皿に手を伸ばしてしまい、仕方なくそれを取って食べる…ということもありますので…。

 

他には

・トマトジュースがあるのが嬉しい

・低糖質メニューがある

 

というメリットもあるのですが…

・ネタが小さい

・焼きサバは冷たくなった状態で出てきたことが…

・なんでも機械に任せるのは、アナログな私からしてどうかと思う…

 

というデメリットも感じられます。

くら寿司は、味噌汁やホットコーヒーも機械で運ばれてくるし、(他のお寿司屋は、店員さんが手渡ししてくれる)お皿もびっくらぽんに任せて自動回収していたりします。

 

なんか、あれもこれも自動…が多くて、そのうち店舗自体から人がいなくなってしまうのでは!?と感じています。(将来的にはそうなるのかもしれませんが)

 

やはり、ちょっとアナログな私としては、人と人との繋がりがちょっとでもあるお店が好きです。

 

じゃあ、かっぱ寿司はどうなの?

 

かっぱ寿司は、まぁ普通というか、100円の寿司だな~という感じがします。

今日、久しぶりに行ったのですが、まぁ普通でした。

 

・ポテトフライは熱々で出てきたので満足。

・店内が明るい。(たまたまその店舗だけだったのか?)

・スイーツはスシローやくら寿司より自分好みのものがある

・ネタは普通の大きさだと思う

 

 

 

個人的には、

1位スシロー

2位かっぱ寿司

3位くら寿司

 

なのですが、家族に聞いてみたところ

1位スシロー

2位くら寿司

3位かっぱ寿司

 

でした。人それぞれ違うのですが、「スシローがだんとつで美味しい」という意見は一致しました。

 

次に回転寿司に行くときには、スシローにしようと思います。