わんくりん日記

江戸時代の観相学者である水野南北に憧れて生活をしています。不運ばかりの人生を克服するために日々翻弄中です。

日々の悩みを解消するためのコツを紹介するサイトです。食生活・運動・おすすめの本などに関する情報を発信しています!

おでこのシワを解消するのにおすすめのエクササイズを紹介!実際にシワが浅くなる!

こんにちは、Miです。

私は、34歳にしておでこのシワが深いです。

かなり深いほうだと思っています。

 

小学生の頃から、おでこのシワがあったのを気にして、おでこが出るヘアスタイルは絶対にしなかった。

そして、前髪を帽子の中に入れなければならない「給食当番」が大嫌いで仕方ありませんでした。

 

そして20歳を過ぎたころ、さらにおでこのシワが気になってきたけれど、どうしたらいいのか分からず放置をし現実逃避…。

放置しすぎて気づいたら34歳!!

そしておでこのシワも、悲しいほどにパワーアップ!!!

 

私は、見た目は割と若く見られるタイプですが、それはおでこを隠しているからこそ。

おでこ全開にしたら、ぐっと見た目年齢が上がる。(と自分で思っているし、きっとそう。)

 

なんとか、おでこのシワを減らしたい…。

消えなくてもいいから、今よりも少しでいいからシワを浅くしたい…。

 

その為には、エステや高級化粧品に頼らなければならないのだろうか。

美容整形という手もあるけれど、なんだか勇気がいる。

そんな時、私はおでこのシワを解消するエクササイズに出会いました。

 

それは、キャロルマッジオさんの「フェイササイズ」というもの。

 

フェイササイズとは?

『Harpers&Queen』誌で世界トップ100の美容法に選ばれたエクササイズです。

11分のエクササイズを朝と夜の2回、1週間続けるとみるみる効果が現れるそう。

 

↑もうこれを読んだだけで、やる気が沸いてくる私…!!

 

エクササイズは目的別に紹介されており、自分の悩みに合ったエクササイズをチョイスして行うこともできます。

 

私は、いつも頬がだるく重く、笑顔を作るのも疲れる時期がありました。

そんなとき、フェイササイズの頬を高く持ち上げるエクササイズをしたら、頬が軽くなり笑うのも楽にできるようになったことがあります。

 

今思うと、笑うのが疲れるって相当やばいと思うのですが…たった数日で解消したのだから、フェイササイズは効果があるんだなぁと感じています。

 

おでこのシワを解消できるエクササイズがある!

エクササイズでおでこのシワを解消することができるかもしれない…。

そう思ったら、目の前がパッと開けたように明るくなりました。

ずっと悩んでいた悩みが小さくなるのかもしれないのだから…。

それも、自分の力で。

 

その、おでこのシワを解消できるエクササイズが載っているフェイササイズのDVDはこちら。

 

 

フェイササイズDVD (<DVD>)

フェイササイズDVD ()

 

 

このDVD、発売からずいぶんと経過しているのもあり、現在新品はなく中古扱いのみのようです。

 

私は10年ほど前、近所の書店で見つけて購入しました。

買ったはいいけど、ずっとほったらかしにしていたフェイササイズ。

このDVDのベーシック・フェイササイズの3つめに「額のシワを取る」エクササイズがあります。

 

このエクササイズ、とっても簡単ですぐに覚えられるもの。

これを行う前と、行ったあとでは、おでこのシワの深さが違います。

 

時間の経過と共に、シワは元の深さに戻ってしまうのですが、毎日続ければ効果は期待できそう。

 

少し前に、そう期待を膨らませて毎日行っていましたが、面倒になりぱったり辞めてしまいました。

すると、またすぐにおでこのシワが深くくっきりな状態に…。

 

やはり、何でもずっと続けなければならないようです。

私は、このエクササイズを、これから今後もずっと毎日やることに決めました。涙

 

とても簡単なエクササイズですが、続けるって難しい。

だから、毎日必ず続けられる工夫を考えています。

 

今は、朝の洗顔時にエクササイズを行うようにしています。

朝だけだと、なんとなく効果が薄い気がするので…夜お風呂に入っているときもできるようにしたいなぁと考えています。

 

お金をかけずに、おでこのシワを解消したいのなら、キャロルマッジオさんのフェイササイズがおすすめです。

 

ぜひ、おでこのシワで悩んでいる方は一緒に頑張ってみませんか?

 

 

 

 

「さや姉」こと山本彩さんがNMB48卒業を発表!

こんばんは、Miです。

 

「さや姉」こと山本彩さん、卒業を発表されたそうです。

山本彩さんは、顔がキリっとしていて綺麗な方だったので、私はお気に入りのメンバーでした。

 

卒業時期は、まだ未定とのことですが、まだ25歳。

個人的には、まだまだいけるんじゃないかなと思いました。

けれど、本人がそう決めたのなら、私は温かく見守りたいと思います。

 

アイドルグループで活躍するのは、すごく大変なことだと思います。

努力も、運も必要。

 

私が山本彩さんを好きになったきっかけの一つに、筋トレ雑誌「Tarzan」があります。

 

さや姉の筋トレする姿に励まされた日々

以前、スポーツジムに通っていた際、Tarzanを読んでいました。

ジムにTarzanが置いてあり、筋トレやレッスンの合間にパラパラとめくるのが好きでした。

 

その中でも、毎月楽しみにしていたのが、山本彩さんが筋トレを紹介する連載記事。

引き締まった筋肉に、笑顔のすてきな、さや姉の写真を見ていると、いつもよりもジムがはかどりました。

 

私は筋トレがとても苦手です。

だけど、さや姉も頑張っているから…という気持ちで自分も努力をし、一時期はスタイルがよくなりました。

 

(その後、ジムへ行かなくなったら一瞬で元の体形に戻った…)

 

これはこれで、いい思い出です。

 

さや姉のような体形になりたい!

山本彩さんが卒業をすると知って、ネットでいろいろ調べていたら、さや姉のような体形を目指したい!と考えるように…。

 

引き締まった腹筋、浮腫みのないスラっとした脚…。

努力の賜物です。

 

私も、さや姉のような体形を目指して、毎日少しづつ頑張っていきたいと思います。

 

筋トレはしていないけれど、ほぼ毎日行っているアシュタンガヨガ。

 

 

ブライアン・ケスト パワーヨガ [DVD]

ブライアン・ケスト パワーヨガ [DVD]

 

 

このDVDは、本当に買ってよかったです。

毎日、眠れないほどの腰痛とお尻のコリが解消。

あんなにひどかった、肩こりが気にならなくなっていた!

首のコリはまだ残っているけれど、以前よりはかなりマシに…。

頭を横に振れないくらい、頭が凝っていたのに、振れるようになった。

 

パッと思いつくだけでも、これだけの効果がありました。

今まで、ヨガは好きでいろいろな動画やDVDを試してみたけれど、私にはこれが一番でした!

今年買ってよかった物でベスト3に入る商品です!

 

 

あと、ときどき体幹リセットダイエットもやっています。

 

 

モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット

モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット

 

 

100万部突破していたから、気になって買いました。

どのストレッチも、コリがひどいときにやると効きます。

これは、時々しかやっていないから効果はあまり分からないけれど、アシュタンガヨガと組み合わせたらすごくいいと思います。

 

今日からまた少しづつ取り組んでいこう!!

 

そんな感じで、モチベーションを上げてくれた、さや姉こと山本彩さん。

いままでお疲れ様でした。

卒業してからも、さや姉のことは陰から応援させてください!!

いつも素敵なダンスや歌をありがとうございました。

 

 

マクロビオティックで心と体を変える!

こんばんは、Miです。

 

子どもを産んでから、もうすぐ2年。

最近、体にガタがきています。

 

朝、起きるのがとても辛い。

すぐに疲れる。

脂っこいものを食べると、すぐに胃もたれ

以前のように甘いものを食べると、頭が痛くなったり体がだるくなる。

歯に食べ物がすぐ詰まる…。

 

数え上げたら、キリがありません。

それなのに、日々げんきいっぱい遊びたい息子についていかなければならず…

 

今日は、「もうお風呂入れなくてもいいかな」と思ってしまったくらい。

お風呂に入れるのも、一苦労な毎日なのです。

 

これではいけない!!

と、以前から興味のあったマクロビオティックを改めて勉強してみることに。

 

ちょっと古い本ですが、気になったので読んでみました。

 

 

地球と人類を救うマクロビオティック―世界平和実現は食生活の改善から

地球と人類を救うマクロビオティック―世界平和実現は食生活の改善から

 

 

なんとも壮大なタイトルですが…読んでよかった本の一つ。

 

この本の中で、海外の囚人たちが食事を見直したところ、社会復帰できたという話を読んで、やはり食生活は大切なのだなぁと改めて思いました。

 

我が家では、カップラーメンやスナック菓子、アイスキャンディーを好む旦那がいます。

 

とても神経質なところがあり、すぐにカッとなります。

これも、食生活を改善すれば治ってしまうのかしら?と旦那の顔を見ながら考える毎日です。

 

でも、自分の食生活を改善するよりも、家族の食生活を改善するほうが格段に難しい。

こちらが一生懸命、体にいい食事を提供しても、コンビニですぐにカップラーメンやお菓子を買ってきてしまうからです。

 

一体どうしたらいいのやら…。

頭を抱える毎日ですが、せめて自分が作るものだけでも、きちんとしようと思っています。

 

マクロビオティックを行うとどのような変化があるのか

 

私は、厳格にマクロビオティックを始めたわけではありません。

出来る限り、肉を控え、砂糖を控え、添加物を控えるようにしています。

 

ちょっと今日は疲れやすいな…

ちょっと今日は他人に対してイライラしやすいな…

 

そう思ったときに、昨日から直前までの食生活を振り返ります。

すると、なんとなく菓子パンを食べていたり、なんとなく体によくないものを食べていたりします。

 

よくよく観察しないと気付かないのですが、食事が心を左右するってこのことなのだな…と感じています。

 

マクロビオティックを続けていくと、心と体が変わっていく!と耳にします。

私もその変化が分かるまで、地道にできることを続けていきたいと思っています。

小林麻耶さん入籍おめでとうございます!

こんばんは、Miです。

 

7月24日、小林麻耶さんが入籍されたそうです。

麻耶さんファンの私はすごく嬉しくて、彼女のブログを見てにっこり。

 

世間からは、「ぶりっこ」と言われていた麻耶さん。

そのキャラクターに好感を持てなかった人もいるのかもしれません。

 

けれど、麻耶さんはとても努力家で、家族想いで、とても優しい人。

私にはない、素敵なものをいっぱい持っている憧れの人でした。

 

今まで、人には見せない涙もたくさん流してきただろうし、大切な麻央さんを失ってからも、毎日何かと戦ってこられているのだと思います。

 

それなのに、ブログを更新したり、テレビ出演をしたりと頑張っている姿に、尊敬しかありません。

 

今夜、麻耶さんのブログを読んでほっこりし、お風呂に入りながら思ったこと。

 

「私も、麻耶さんのようになりたい!」

私の、今後の目標がまた一つ増えた嬉しい出来事となりました。

 

いつも綺麗なこころの私でありたい

最近、こころの綺麗な人になりたいなと強く思っていました。

それは、毎週通っている息子の習い事で、他のママさんの美しさにハッとしたから。

 

もちろん外見も綺麗な方なのですが、彼女が笑うと周りがキラキラ輝くというか…不思議とハッとなりとても癒されるのです。

 

こんな人は、初めて見たかもしれません。

うまく説明できないのですが、彼女が笑顔になると心の中に綺麗な水が流れるような…そんな不思議な感覚になるのです。

 

私も、そういう風になりたい!

そう考えるようになったのです。

 

どうしたら、彼女のようになれるのかな?と観察から始めました。

そうしたら、彼女はいつも物静かで、話すときはニコニコしている。

落ち着いた人なのです。

 

そうか、私はいままで一生懸命、コミュニケーションを大切にしなければと周りの人に話しかけるようにしていたけれど、彼女のように物静かでもいいんだなと思いました。

 

物静かな代わりに、いつも穏やかな心で。

口角は少し上げるように。

 

街に出る時、買い物に行くとき、カフェでお茶をするとき…。

どんなときも、一歩外に出たら気を付けるようにしました。

 

すると…世界が変わってきました。

 

穏やかな心でいると周りが優しくなる

 

いつも穏やかな心で外出をするようにしていたら、通りすがりの人々がとても優しくなりました。

私はいつも息子を抱っこして出かけるのですが、電車で席を譲ってもらえたり、息子に話しかけられる回数がぐっと増えました。

コンビニでも、おしぼりを多めに入れてくれたり。

 

今では、一日に何度も息子は通りすがりの人に話しかけられます。

今日は、喫茶店やホームセンターでも話しかけられました。

 

話しかけてもらうのが好きな息子は、とても嬉しそう。

一生懸命手を振ってみたりして…こうして周りの人とうまくやっていく方法を息子なりに習得してくれれば…と願う私です。

 

イライラしていたり、顔が疲れている時は、ぜんぜん話しかけてもらえません。

息子のためにも、いつも心穏やかな私でいたいものです。

 

目標はこころの綺麗な人

私の目標は、小林麻耶さんや習い事で一緒になるママさん。

どちらもとても、こころの綺麗な人。

 

麻耶さんのようになりたくて、今日は久しぶりに美容院へ。

ばっさり切ってもらったら、髪型だけ麻耶さんのようになりました。

 

顔は…。

これから、お手入れもきちんとして少しでも麻耶さん顔に近づけるといいなと思っています。

 

 

たまご農家のキッチン レシピヲ へ行ってみた!

こんばんは、Miです。

 

昨日、常滑市にある「たまご農家のキッチン レシピヲ」へ行ってきました。

以前、テレビ番組で紹介されていたそうで、気になったのでさっそくお昼ご飯を食べに行ったのです。

 

たまご農家のキッチン レシピヲとは?

たまご農家のキッチン レシピヲは、たまご農家のデイリーファムが「ココテラス」の横に作った、カフェレストランです。

 

ココテラスとは、こだわりが詰まった卵や、その卵を使ったお菓子を販売しているお店。

 

店内には、卵やプリン、焼き菓子(カステラなど)が販売されていて、ココテラス内でイートインもできます。

 

ちょっと席数は少ないですが、ココテラスで人気のプリンを食べている人たちがいました!

 

そのココテラスの横にあるカフェレストランで、美味しい卵料理が楽しめます。

その場所が、レシピヲです。

 

レシピヲでランチを楽しんでみた

レシピヲに着いたのは、午前11時ごろ。

夏休みの平日ということもあり、お店は大繁盛!

赤ちゃん連れの方や、老夫婦、友達同士…いろいろな方が順番を待っていました。

 

私が着いたとき、10組ほど待ちがありましたが、案外回転が速くて30分くらいで席に着くことができました。

 

店内で待つスペースは広くはありませんが、外にも椅子が置いてあります。

また、暑さ対策なのか冷水もサービスで置いてありました。

昨日は、とても暑かったのでありがたかったです。

 

テーブルに案内されて、メニューを決めました。

私は、レシピヲのたまごかけご飯御膳にしました。

 

f:id:wankurin8:20180726222935j:plain

(画像が縦ですみません…なぜか横になりません…!!)

たまごかけご飯御膳は、850円。

白いご飯と、生卵がおかわり自由となっています。

 

あと、美味しいお味噌汁(本当に美味しかった!)

それに、鶏ひき肉と生姜を甘辛く味付けしたおかず。

瓜の漬物、めんたいこがついていました。

 

鶏ひき肉と生姜のおかずは、1歳10ヵ月の息子が凄く喜んで、ほとんど食べてしまいました。

 

ご飯もふっくら、卵も新鮮で美味しかったので、おかわりしました。

これで850円ならいいな~と思えるくらいの満足感がありました。

 

 

つづいて、一緒に頼んだのは「厚焼きたまごサンド」

f:id:wankurin8:20180726222955j:plain

 

この厚焼きたまごサンド、女性のオーダー率が高かったです!

780円。

 

ふわふわの食パンに、優しい甘さの厚焼きたまごが挟んであります。

からしを使用しているのですが、オーダーするときに、抜いてもらうこともできます。

我が家は息子用にオーダーしたので、からし抜きにしてもらいました。

 

食パンに塗ってある、マヨネーズも美味しくてこちらも満足。

 

 

つづきまして、もう1品。

 

f:id:wankurin8:20180726230103j:plain

 

ビーフシチューオムライス。1350円。

 

なんとこのオムライス、卵を4つも使用した贅沢な1品。

国産の牛肉も使用しています。

 

私は、ビーフシチューやカレーが苦手なのですが、レシピヲのビーフシチューは美味しく食べられました。

 

ビーフシチューって、胃にグッとくる感覚が苦手なのですが、ここのビーフシチューは胃にも優しい感じ。

 

胃の弱い私でも、サラっと食べられる優しい味付け。

お肉も柔らかくて美味しい。

 

こちらも美味しかったです!

 

 

次にまたレシピヲに行ったら、やっぱり私は「たまごかけご飯御膳」がいいかなと思っています。

 

フレンチトーストなどのスイーツも充実しているようなのですが、息子がいるので食べられません…。(欲しい欲しい!攻撃が始まるので…)

 

 

常滑市で美味しい卵料理を食べたいときには、「レシピヲ」おすすめです!

 

ぜひ、行ってみてくださいね。

 

 

脇の臭いがほとんどなくなった…その理由は?

こんばんは、Miです。

 

7月もあと10日を切りましたね。

7月の始めは、自分の体臭(主に脇)にかなり悩まされていました…。

 

あまりの臭いに、家族から「無理。なんとかして!」と言われてしまったほど…。

なんとかして!と言われても、なんともできないので仕方ありません。

 

そうこうしているうちに、毎日のように猛暑が続きました。

外に少し出るだけで、汗だくの毎日。

涼しい時間を狙って、近所のスーパーへ行って帰ってくるだけでも滝のような汗が流れ落ちます。

 

そんな風に、毎日大量の汗をかいていて、ふと気づきました。

日に日に、脇の臭いが減っていることに…。

今日は、もうほとんど臭いません。

 

気を付けているのは、食生活のみ。

ちくわなどの「練り物」を避け、食品添加物も避け、煮小豆を食べたりハーブティーを飲むようにしたり…。

 

でも、時々甘いお菓子を食べてしまいますし、コーヒーだって毎日飲んでいます。

 

食生活が貢献しているのは確かだけれど、連日汗を大量にかいていることも一役買っているのではないかと思います。

 

そういえば以前、ホットヨガにはまっていた時期がありました。

週に1~2回、ホットヨガで大量の汗をかいていたころ、脇の臭いはほぼありませんでした。

(辞めたら徐々に復活…)

 

汗をたっぷりかくことで、体に溜まった何かが外に出ていくのかもしれません。

 

脇の臭いが強いときには、汗のかき始める時に首下から肩回りにかけて、モワっとした不快感があります。

その不快感があったあと、脇の臭いを嗅ぐともうサイアクです…。

 

7月の始めころは、毎日そんな感じでしたが、ここ2~3日はその不快感が全くありません。

そして脇の臭いもほぼないです。

 

汗をかくこと。

すごく大切なことなのかもしれません。

 

そして、今後また脇の臭いに悩まされないように、体に悪い物を溜め込まないよう食生活をしっかりしていきたいと思います。

 

来年の夏は、家族からクレームを言われたくないですから…。

 

とはいえ、連日大量に汗をかきすぎて、ちょっとダウンしてしまいました。

暑い時間帯は避け、水分補給もこまめに。

疲れたらきちんと休む。

を徹底しないといけないなぁと反省です。

 

今年は、平成最後の夏。

今年の夏は、少しでも綺麗なお姉さんに慣れるように…

毎日を大切にして、生活していきたいです。

 

いつも優しく心豊かで、笑った笑顔が柔らかい女性になりたい。

そんな希望を持ちながら、今日も一日が終わっていきそうです。

 

明日も暑くなりそう。

皆さんも、体調管理をしっかりして夏を楽しんでくださいね!

 

 

おいしい肉じゃがを作りたい!

こんばんは、Miです。

 

美味しい肉じゃがを作りたいなと、ずっと前から思っていました。

実は、結婚してから5年。一度も肉じゃがを作ったことがなかったのです。

 

旦那からは「肉じゃが、食べたい」と言われてはいたのですが…。

 

せっかく作るのであれば、美味しい肉じゃがを作りたい。

そんな時に出会った本が、こちらの一冊。

 

 

The基本200 (ORANGE PAGE BOOKS)

The基本200 (ORANGE PAGE BOOKS)

 

 

もう10年も前に販売された本ですが、もっと早くこの本には出会いたかったです。

 

料理の基本がいっぱい載っていて、解説も丁寧。

例えば、肉じゃがの場合…

最初にフライパンでジャガイモと玉ねぎを炒めるのですが、なぜそのような「ひと手間」を加えるのかを説明してくれます。

 

私は面倒くさがりなので、ついこの「ひと手間」を省きたくなってしまいます。

けれども、このようにきちんと説明をされると、「美味しくするために守らなきゃ!」という気持ちにさせてくれるから不思議です。

 

この本で、肉じゃが以外にも、ステーキと、かきたま汁を作ってみましたが美味しく仕上がりました!

 

特にかきたま汁は、本当に美味しくて感動しました。

 

いつも、かきたま汁を作ると、卵がふわふわにならなかったのですが…この本の通りにやると、卵がふわっふわに!

 

主人からも「おかわり、ある?」と言われるくらい美味しかったです。

 

肉じゃがも、レシピの文章のボリュームの割には簡単にできて、すごくいい香りで、味もしっかり染み込む一品に仕上がりました。

 

砂糖は割としっかり使っているので、白砂糖は控えて、きび糖を使ってみました。

 

きび糖は白砂糖に比べて血糖値がガバっと上がらないのがお気に入り。

 

最近、自分の体でいろいろ実験しているのですが、白砂糖がいっぱい入った市販のお菓子を食べた数時間後って、なんだかイライラして子どもに当たってしまいがちなような気がします。

 

なんだか体がだるくなって、子どもの要求に答えられず、イライラして当たる…そんな感じです。

 

あと、砂糖をたくさん摂取すると、いろいろなことに対して根に持ちやすくなります。これは、以前自分が毎日たくさんのチョコレートを食べていたときに経験していることなのですが…。

 

その頃は、本当に小さなことをネチネチといつまでも引きずっていました…。

今考えると、恐ろしい…。

 

もし、「自分は根に持ちやすいタイプだな」と思う方がいたら、白砂糖の摂りすぎが原因かも…?

 

 

f:id:wankurin8:20180717224349j:plain



最後に、今夜作った肉じゃがの写真を載せておきます。

牛肉が高かったので…豚肉で作りました。

豚肉でも美味しいです!