わんくりん日記

江戸時代の観相学者である水野南北に憧れて生活をしています。不運ばかりの人生を克服するために日々翻弄中です。

日々の悩みを解消するためのコツを紹介するサイトです。食生活・運動・おすすめの本などに関する情報を発信しています!

米ぬかで質のいい便になる【ウォークマット開始から119日目】

 

こんにちは、Miです。

前回の記事で、米ぬかとバナナでクッキーを作ったことを書きました。

 

 

wankurin8.hatenablog.com

 

これがなんと、効果てきめん。

質のいい便(浮いてはいない…)が、たくさん出るのです。

(汚い話で申し訳ございません。)

 

米ぬかとバナナというコンビも、私には合っているのかも。

合う人、合わない人それぞれいるかと思いますが、簡単に作れるので便秘で悩んでいる方はぜひ一度作ってみてはいかがでしょうか?

 

米ぬかは、無料でもらえる場所もありますし、バナナは柔らかいほうが潰しやすいので、スーパーの値引きコーナーのものを買ってこればいいです。

これぞ、まさしく節約レシピ…!だと勝手に思い込んでおります。

 

米ぬかは、「まいどおおきに食堂」で置いてある場合があります。

まいどおおきに食堂で食事をした際には、入り口近くをチェックしてみてください。

 

子どもと同じ食生活をするように心がけている

息子も2歳2カ月になり、食欲旺盛になってきました。

先日、息子がテレビを見ている隙に、おせんべいをバリっと食べたら、その音に反応して息子が私に接近してきました。。。

 

(あまりあげたくないな…)と思いつつ、息子におせんべいを手渡す私。

自分だけ食べて、子どもに「ダメ」なんてなんだか可哀そうだし、息子も怒りますので…。

 

そんなわけで、食事もおやつも、息子と同じものを一緒に食べるようにすることにしました。

 

市販のおやつは、息子が寝た後にたまに…食べるようにします。

(そもそも、買い物は息子と一緒に行くので、市販のおやつはほぼ買えないのですが。)

 

これからクリスマスシーズンですが、クリスマスくらいはケーキを食べようと思います。スーパーで予約した、パスコのやつを。

 

息子に悟られないように受け取りに行って、息子にはイチゴと生クリーム(砂糖なし)で「ほらサンタさんだよ!」と喜ばせようと思います。

 

別に私はケーキなしでも構わないのですが、主人がどうしてもパスコのケーキを食べたいと。

 

そんな感じの我が家です。

 

そろそろ、おせちのことも考えないと…。

おせちは、砂糖なしで1~2品何か作りたいです。

おせちもお餅も、今は買える時代。

 

昔は、みんな家で手作り。(今のように便利な家電もなかったのに)

現代人は、忙しいから…というけれど、昔の人はもっともっと忙しかったんですよね。

そのことを忘れずに生活していきたいです。

 

日本の行事などについて、読みやすい本があります。

 

「和」の行事えほん〈2〉秋と冬の巻

「和」の行事えほん〈2〉秋と冬の巻

 

 

イラストつきで、とっても読みやすい。

何度も何度も、手に取って読んでいます。

子どもと一緒に読むこともできます。

いつまでも「和」の心を忘れずにいたいものです。