わんくりん日記

江戸時代の観相学者である水野南北に憧れて生活をしています。不運ばかりの人生を克服するために日々翻弄中です。

日々の悩みを解消するためのコツを紹介するサイトです。食生活・運動・おすすめの本などに関する情報を発信しています!

小豆茶で浮腫みを解消したい…

こんばんは、Miです。

急に肌寒くなってきました。

 

これから寒い冬がやってくるのかな…と思うと憂鬱ですが、少しでも元気に過ごしたいものです。

 

そこで、自宅で作る小豆茶を始めました。

 

小豆茶とは?

 

小豆茶は、生の小豆をフライパンで炒ったあと、その中に水を入れて煮だしたものです。

 

煮だす時間が長いほど、濃い味のお茶が楽しめます。

この小豆茶、とっても体がポカポカするし、利尿作用も高いので冷え性だったり、浮腫みやすい人にぴったりのお茶なのです。

 

カフェインも含まれていないので、浮腫みで悩みやすい妊婦さんにもぴったり。

(私は妊娠中、足が象のようになりました…早く知りたかった…)

子どもも飲めるのも嬉しいです。

 

この秋は小豆茶を常備してみる

 

今まで暑かったため、自宅での水分補給は冷蔵庫で冷やした麦茶を飲んでいました。

あと、ホットコーヒー。(暑いのに…)

 

冷たい麦茶よりも、温かいものを…と思って、以前買っておいたデトックス効果のあるハーブティーを飲み始めたのですが…

 

私は、ハーブティーは一気にたくさん飲めない人間なのです。

だから、代わりになる温かいお茶を…と考えました。

 

できることなら、体が温まって、デトックス効果があるものがいい。

そう思ったときに、小豆茶が浮かびました。

 

小豆茶は飲んでみると、体がポカポカするし、2杯飲んだらトイレへ行きたくなるほどの利尿効果がありました。

 

私はもともとトイレの回数が少ないので、嬉しい効果です。

しっかり余分な水分を体外に排出して、すっきりしたい。

 

日ごろの水分補給は、しばらく小豆茶に頼りそうです。

 

市販の小豆茶を買って飲んだこともありますが…自分で煮だした、出来立てを飲むのが一番美味しいです。

 

個人的には、小豆茶は常温だと飲みにくいので、熱々を飲むのがおすすめ!

 

市販の小豆茶を飲むときには、温め直すといいかと思います。

 

小豆茶を続けてみて、なにか効果があれば、このブログで紹介していきたいと思います(^^)!!

 

今日の食事内容

朝:コーヒー、トマトジュース、枝豆

昼:ご飯、秋刀魚の塩焼き、豆腐ハンバーグ、茄子の揚げびたし、豚汁など

夜:バナナ、みかん、味噌煮込みうどん、玄米

 

いつも夜はバナナ数本と、ヨーグルトを食べていたのに…

買い忘れてしまい、今夜はバナナ半分のみに。

 

朝のコーヒーとトマトジュース、それに夜のバナナとヨーグルトの組み合わせが、私の便秘解消メニューだったのに…

 

明日の便通はどうなることやら…涙

 

関連記事

 

wankurin8.hatenablog.com