わんくりん日記

江戸時代の観相学者である水野南北に憧れて生活をしています。不運ばかりの人生を克服するために日々翻弄中です。

日々の悩みを解消するためのコツを紹介するサイトです。食生活・運動・おすすめの本などに関する情報を発信しています!

ちくわと体臭の関係

こんばんは、Miです。

 

最近、食生活を改善していて体臭が改善しつつありました。

ところが、今日はありえないくらいの脇の臭いが・・・!!

ついに旦那に「制汗スプレーして!近づけない!」と言われる始末・・・

 

なぜなのでしょう・・・。昨日までこんなに臭わなかったのに・・・

食生活改善も頑張っていただけに、ショックで倒れそうになりました。

 

その体臭、原因は「ちくわ」!?

 

なぜこんなに今日は脇が臭うのだろう・・・

冷静になって、昨日食べたものを思い出してみました。

 

昨日は、普段食べていない「スーパーで買ったトンカツ」と、「ちくわ」を食べたことを思い出しました。

 

そういえば、以前もちくわを食べた次の日に体臭が酷いことがあったなぁ・・・と考え、ちくわと体臭の関係について調べてみることに。

 

そうしたら、やっぱり!

ちくわなどの「魚を加工した食品」を食べ過ぎると、体臭に繋がるのだそう。

 

昨日は、めずらしくとても美味しいちくわを食べ、ついつい食べ過ぎてしまったのです。

それに加え、スーパーのトンカツがとどめを刺したのでしょう。

 

なんとなくヘルシーで手軽に食べやすい、ちくわ。

私のような体臭に悩んでいる人は控えたほうがよさそうです。

 

ちなみに、ちくわだけでなく「かまぼこ」にも気を付けたほうがよさそう。

 

腎臓や膀胱が弱っていると体臭に繋がる!

 

腎臓や膀胱が疲れて弱っていると、体臭が強くなるようです。

なので、食生活もさながら腎臓や膀胱を疲れさせない暮らしをしていくことが大切です。

 

体が冷えると腎臓の働きが弱まるので、体を温めるよう工夫が必要になってきます。

 

私はコーヒーが大好き。

コーヒーは体を冷やす飲み物として有名なので、しばらくコーヒーはお休み。

紅茶などに切り替えようと思います。

 

あと、塩分を控えるのもいいみたいです。

 

なので・・・

 

今後は

 

・コーヒーを控える

・魚の練り物(ちくわ、かまぼこ、はんぺん等)は食べない

・減塩する

 

を試してみます。

 

そういえば私、塩分も割としっかり摂っていました・・・。

 

制汗スプレーに頼らなくても生きていけるようになりたい

 

今までは、脇が臭っても制汗スプレーに頼ればいいと思っていました。

しかし、小さな子どもの頃は制汗スプレーなしでも大丈夫でしたし、それを常備しなくても生きていけるようになりたいのです。

 

制汗スプレーを買わなければ、洗面台スペースに余裕ができますし、節約にもなります。

また、朝から「シュー!」とする時間も短縮でき、いいことづくめです。

 

私は、脱制汗スプレーを目指します!

 

・・・明日は、今日よりも体臭が減っていますように。